ベクトルインサイド: 2013   

ページ

2013/07/28

GR Digital 4 を買ってみた


買ってみた じゃないよ…

すっかり買ってる服を記事にせずカメラばっかり弄ってしまってる今日この頃、
色々考えた挙句コンデジまで買い足してしまいました。

RICOHのGR Digital 4。いわゆるGRD4です。
ちょうど今年2013年の5月に画像の良し悪しを左右するイメージセンサーという部品が格段に大きくなった(1/1.7→ASP-Cでなんと8.9倍の大きさに!!)新GRが出たことで
ややもすれば見向かれなくなったこちら旧機種。

普通であれば画質はイメージセンサーに由来するので当然新型の方が画質がいいし、
大きさもほぼ変わらず更に新型の方が若干軽くなっているという素晴らしい機種なのですが、
敢えてこちらを選んだ理由はそのイメージセンサーの小ささが肝だったのです。

なぜなら、街中でさっと撮るスナップ写真が撮りたかったから。

2013/06/09

K-30を買ってからわかったこととK-5Ⅱ(s)について


今回はライフハックみたいなタイトルでお送りするよ!!

ええっと、何やらまとめみたいのにウチのサイトなんかが引っかかったらしく、
カメラ関係でいらしてくれる人が増えたようなので(どうせ服は記事にするのに時間かかるから)
カメラについてちょっと書いてみます。


【免責?】
私こと記事作成者はカメラ初心者です。かつまだそこまでのめり込んでません。
なので、文中「上手けりゃ(or本当にカメラが好きなら根性で)そんなのカバーできるんだよ」的な部分があるかと思います。
ただ初心者はその辺りが欠けてるから初心者な訳で、そういう人間には機械の性能とか相性は大事なわけよ。

【関連記事】
PENTAX K-30
雪中行軍 一眼初使用の巻(K-30)
私がPENTAX K-5Ⅱsを選んだ理由 もしくはなぜK-3を買わなかったのか


K-30とK-5Ⅱ(S)の違い

 実は、価格差と「初心者がミドルクラス買っても無駄になったら…」という思い、また洋服撮りメインだからってモアレ回避で(S)の方じゃなしにK-5Ⅱを買うくらいならK-30で十分じゃん! ってことで
実際に触って比べること無しにK-30を買いました。
 以下、K-5ⅡとK-5Ⅱ(s)については機械的に異なる部分には言及しないのでまとめてK-5Ⅱで書いていきます。

 ただ、今になるとスペックシートに乗ってる部分以外にも上位機種には上位機種なりの優位点ってあるんだなぁと感じてきたので今回はそこらへんを書いてみます。画質以外で。

2013/06/01

Rings!! TAKAHIROMIYASHITA TheSoloIst. & HYSTERIC GLAMOUR


お久しぶりです(常套句)。

いっかなアップするアップすると言いながらやるやる詐欺の今日この頃。
海外に飛ばされそうになったり落選して落ち込んだりとまぁ元気に暮らしております。


で、今回はシルバーアクセサリーです。
TAKAHIROMIYASHITA TheSoloIst. の star in a row 8 と、
Hysteric Glamour × Trygod の名前がわからない二連の蛇リングです。


2013/04/22

近況


…お久しぶりにございます


更新するとか言って全然出来てません。。。
業務の繁忙期となんやかんやがあって更新なんて夢のまた夢の状況でした。
1月以降記憶に残ってるのは以下のトピックくらいです。

・俺氏、引越し料金節約のために夜中に40km弱離れた引越し先まで自転車を漕ぐ。途中職質アリ。
・大学の友達とお花見撮影を予定し、勢い込んでレンズを買うも前々日に「ごめん、親が来ちゃったから無理☆」という無慈悲な通知
・年度替わりに同期は違う支部へ転勤

あ、昇給したのが地味に嬉しかったです。


もっと都度都度の記事の画像をスパッと撮れればいいんだけどさ。なんかうまく撮れなくて試行錯誤してしまうから敬遠しがちになってたですよ…


カメラも、新しいの買ったはいいけど
カメラ買う→うまく撮れない→機材のせいにしてレンズ購入→RAW撮りの存在を知り補正機能の強化を求めて現像ソフトの購入
とかやってるうちにこんなに時間経ってるしね!!

買う分には相変わらず買っちゃってるし、GW後半には過去分と併せてまとめて更新したいなぁ…
もしくは、なんかカメラ関係で来てくれてる人も多いみたいなんでレンズレビューでもすればいいのか。。。
DA70mmとDA35 f2.4買ったよ!!

2013/01/27

TIMEX Camper をビックカメラで買った


 急に入用になって買ってきましたTIMEXのキャンパー。
社会人なら普通は腕時計の一つも持ってるのが常識。
…のはずなんですけどね。内勤&取引先はあれども顧客というものがいない私にはいらなかったんで一つも持ってませんでした。ダメな子。
で、この度急遽必要になる&金欠の中で買ったのがコイツです。
今回も客先対応とかではなかったんでカジュアルで大丈夫だったのが救い。


…当日昼に急遽翌日の出張と前日の現地入り言い渡されるとか…。


 で、ですよ。
 前からTIMEXのキャンパーは’80のベトナム戦で~のくだりは知っていたのですが、実物手にとったのは今回が初めて。
では何故これにしたのかというと、

・モノとして歴史がある
・しかし安い

の二点が大きい。後はこの頃服の系統としてカジュアルに寄って来てたからってのもあるけど。


「歴史」これは大きい。単純な「モノの形としてのデザイン」の外側にある、来歴や色々なインスピレーションの元となっただとか、デザイン哲学だとか、昔から有名人が使ってただとかの文脈。

 マーチンのレースアップブーツもモッズがお洒落カルチャーとして知られてなかったらワークマンのブーツと対して変わらない(かも)し、ケイトモスが未だにファッションアイコンとして祭り上げられてるのも「ケイトが使った○○!」が未だに強い訴求力を持っているから。
だと思うよ半ば本気で。


そして、今回の私もそれに乗っかったわけですよ。
こないだ見ためちゃくちゃマシンな感じの時計くらいぶっとんでると一も二も無く欲しいのですが、そうじゃなきゃ文字盤の中がゴチャゴチャしてるもの(今ググったらインダイヤルっていうんですね)よりかこういうシンプルなものの方が好きです。


ただ、動作は全然問題なかったし生活防水だから機能上は問題ないものの、やっぱり元が使い捨ての大量生産だけあって色々とコストカットというか、「そんな洒落た仕様お前らにはいらんだろ」的な作りだったりします。
以下ちょっとダメ出しが続くのでご注意。